JAWS DAYS 2025

Lv.300

「一つのVPCを作る」徹底討論

Track:D

16:20 ~ 17:00

セッション概要

「VPCを一つ作ってください」と言われたら、皆さんどうしますか?確かにマネジメントコンソールで東京リージョンを選択し、VPCウィザードで数クリックで作ることはできます

しかし、それで本当に良いのでしょうか?

 

VPCを作る際に考慮すべき事項はこれだけあります

・リージョン/アベイラビリティゾーンの設計

・テナンシーの設計

・ネットワークアドレス/サブネット設計

・ルートテーブル設計 ・DHCP/DNS/NTP設計 ・FW/通信制御設計

・VPC外部との接続設計 ・VPC運用設計

・VPCやネットワークにかかるコスト試算 単純なベストプラクティスだけではなく、参加者も含めたこれまでの生のノウハウをもとに徹底議論します

 

本セッションは参加者全員が登壇者!建設的な議論をしていきましょう!

登壇者

白鳥 翔太

白鳥 翔太

セッションカテゴリ

Infrastructure(Network, Compute, Storage, DB, etc)

関連AWSサービス

Amazon VPC

想定聴講者

  • AWS初心者
  • AWSの設計・構築に携わる方
  • ネットワークエンジニア、通信事業者

セッションアーカイブ

アーカイブ動画はありません