JAWS DAYS 2025

Lv.300

IoTとメディア処理の未経験者が語る、1000台規模システムへの挑戦と成長

Track:A

16:10 ~ 16:30

セッション概要

IoTとメディアシステムの開発は、私自身もチームにとっても初めての挑戦でした。

その中で、アジア各国に展開する1000台規模のIoTデバイス向けコンテンツ管理システムのモダナイゼーションに取り組み、試行錯誤を重ねながら成功に導いた経験を共有します。未経験の技術スタックに対し、チーム全体でのPoCや技術検証を重ねながら、段階的な学習と実装のアプローチを採用し、要件定義からアーキテクチャ設計、本番稼働まで導きました。

 

具体的には、以下の技術的課題に焦点を当てます。

- Elemental MediaConvertのパフォーマンス改善

- IoT Coreを活用したデータ収集の最適化

- IoTデバイスの特性を考慮したGreengrassの効果的な運用

 

また、未経験技術に対するチームでの取り組み方として、以下の点についても解説します。

- 小規模なPoCから始める技術検証の進め方

- チーム内での知見共有と育成の仕組み作り

 

本セッションを通じて、クラウドネイティブへの移行を検討されている方々、特に新しい技術への挑戦を控えているチームに向けて、技術面での知見だけでなく、未経験の技術スタックに対する効果的な学習アプローチや、チーム全体での取り組み方についても、実践に基づく具体的な指針をお伝えします。

登壇者

志水 友輔

志水 友輔

セッションカテゴリ

Serverless

IoT

Media

関連AWSサービス

Amazon ECS

AWS Elemental MediaConvert

AWS IoT Core

AWS IoT Greengrass

想定聴講者

  • 技術転換期のプロジェクトリーダー
  • 未経験技術へのチャレンジを控えるエンジニア
  • IoT/Media系を始めてみようと思っている方

セッションアーカイブ

アーカイブ動画はありません

セッション資料

セッション資料はありません